こんにちは、あこです😊
夏のディズニーって本当に暑いですよね☀️💦 でも「せっかくの家族旅行だから思いっきり楽しみたい!」そんな方のために、今回は我が家の子連れ夏ディズニー体験をまとめた記事をご紹介します。
「準備」「持ち物」「当日の計画」「実際の体験レポ」「持って行ってよかったアイテム」まで、全部まとめたので、これから行く方の参考になれば嬉しいです💡
📝 出発前の準備:小学校のラーケーション制度を利用

我が家は「ラーケーション制度」を利用して、小学生の息子に学校を休んでもらいディズニーへ行きました。申請の流れや学校とのやり取りはちょっとドキドキでしたが、無事にスムーズに申請できました✨
👉 詳しくはこちら:【申請書類の書き方実例つき】ラーケーションでディズニーランドへ!子連れ夏ディズニー準備編①
🎒 出発前に準備した持ち物リスト

夏の子連れディズニーはとにかく暑さ対策がカギ!
必需品に加えて、子ども連れだからこそ持って行ってよかったアイテムをリストアップしました。
- モバイルバッテリー
- 帽子・サングラス
- クールタオル・ハンディファン
- ジップロック(濡れたタオル入れ用)
- 子どもの着替え・タオル
👉 詳しくはこちら:最高気温32℃予報の真夏日ランドへ【持ち物リスト&暑さ対策まとめ!】子連れ夏ディズニー準備編②
📅 当日の計画(スケジュール&回り方)

行く前にしっかり計画を立てていたので、当日もスムーズに動けました!
ファミリー向けに組んだ回り方を公開しています😊
- 朝イチで人気アトラクションへ
- ランチは涼しいレストランで休憩
- 午後は屋内アトラクションやショーでクールダウン
- 夕方から再び屋外アトラクションへ
👉 計画の詳細はこちら:子連れでも朝から夜までフルで楽しむ!アトラクション全力プラン♪【子連れ夏ディズニー準備編③】
🎠 実際のスケジュールレポート

当日のディズニーはとにかく暑かったけど、しっかり対策していたおかげで最後まで楽しめました✨
兄妹のリアルな様子や、予定通りにいかなかったハプニングも含めてまとめています。
👉 体験レポはこちら:【夏のディズニーランド】子連れで朝から夜まで大満喫!当日のスケジュールと回り方レポ
🌞 実際に使ってよかった持ち物リスト

実際に行ってみて「これは必須!」と思ったアイテムを紹介しています。
- クールタオル(家族全員分)
- ハンディクールファン
- 凍らせたゼリー&ペットボトル
- サングラス
- スプレーボトル(水遊び用にも大活躍!)
👉 詳しくはこちら:【子連れ夏ディズニー】暑さ対策&便利グッズ9選|実際に使ってよかった持ち物リスト!
🌈 まとめ:子連れ夏ディズニーを楽しむためのコツ
夏ディズニーは暑さとの戦いですが、事前準備がしっかりできれば子連れでも快適に楽しめます!
- ラーケーションで余裕を持った日程を組む
- 持ち物リストで忘れ物を防ぐ
- 計画を立てて効率よく回る
- 実際に役立つグッズを持って行く
この記事を入り口に、それぞれの詳細記事もぜひチェックしてみてくださいね😊
家族みんなで笑顔いっぱいの夏ディズニーになりますように〜!🎡✨

コメント