業務スーパーでリピ買い決定!!お弁当、夕飯に大活躍!1kgの大容量ポテトマカロニサラダが便利すぎた!

4.0
業務スーパーのポテトマカロニサラダの商品写真 業務スーパー
業務スーパーで購入した1kgのポテトマカロニサラダ

こんにちは、あこです♪

今回は業務スーパーで見つけた、「ポテトマカロニサラダ」がとっても便利&おいしかったのでご紹介します!

1kgというと「使いきれなさそう…」と思うかもしれませんが、なんとこの商品、500g×2パック入り!使いやすさもバッチリなんです✨

我が家ではお弁当や夕飯の副菜に大活躍で、もうリピ確定。

しかも購入時はセールで348円(税別)という神コスパ!

それでは、詳しくレビューしていきますね♪

商品のパッケージ&基本情報

今回購入したのは、冷蔵コーナーで見つけた「ポテトマカロニサラダ」。

業務スーパーの商品としては珍しく、パックが500gずつに分かれていて保存がしやすいのが魅力。

【成分表】

  • 内容量:1kg(500g×2パック)
  • 賞味期限:今回購入したものは購入日から約3週間(冷蔵)
  • 値段:セール価格で348円(税別)=約374円(税込)

味の感想と食べやすさ

このサラダ、名前の通りマカロニがメインで、ポテトは小さめのコロコロサイズが入っている感じ。

味は酸味が控えめでマイルドなので、ポテサラのようなツンとくるお酢っぽさが苦手な人にもおすすめ!

小さな子どもでも食べやすい、まろやかな味わいです◎

我が家での使い方いろいろ!

このポテトマカロニサラダ、ほんとうに使い勝手が良すぎて手放せません…!

✅ 主な使い方はこんな感じ:

  • 夫のお弁当に(ちょこっと添えるだけで彩りアップ♪)
  • 夕飯の副菜がもう1品ほしい時に
  • ワンプレートごはんの彩り&満足感アップに

パックの端っこを少し切って、絞り出すだけなので、洗い物もナシ!

パッケージ裏にアレンジレシピも!

実はこの商品、パッケージ裏にも2つのアレンジレシピが紹介されているんです!

🍞 ポテトマカロニトーストの作り方・材料(1人分)

  • 本品…100g
  • 食パン…1枚
  • ロースハム…1枚
  • チーズ…15g
  1. 食パンにロースハム、本品、チーズをのせます。
  2. オーブントースターで軽く焦げ目がつくまで焼ければ出来上がりです。

🧀 マカロニ&チーズの作り方・材料(1人分)

  • 本品…200g
  • チーズ…50g
  • 牛乳…50ml
  • バター…15g
  1. フライパンに全ての材料を入れ、混ぜながら加熱します。
  2. チーズが溶けて全体になじめば出来上がりです。

…とはいえ、我が家ではアレンジする間もなく毎回あっという間に完食しています(笑)

次こそはやってみたいな〜と思いつつ、冷蔵庫から出したらすぐになくなる人気ぶり😂

うちの家族のリアルな反応

実は、うちの家族にはポテトサラダ派とマカロニサラダ派で好みが分かれるんですが…

  • 息子(8歳)→ ポテトサラダ派
  • 娘(4歳)→ ポテトマカロニサラダ派

ただ、普段は業スーのポテトサラダ好きの夫がこの「ポテトマカロニサラダ」を食べて

「これ、ポテトサラダより好きかも…」とひとこと!

これはもう、レギュラー入り確定ですね♪

コスパも抜群!

購入時の価格は348円(税別)=約374円(税込)で、1パックあたり187円!

市販のポテトサラダ(150gで100〜150円程度)と比べても圧倒的コスパ。

しかもカットや茹でなどの手間なし!冷蔵庫にあるとめちゃくちゃ安心するアイテムです♪

まとめ:冷蔵庫に常備しておきたい便利サラダ!

  • 500g×2パックで使いやすい!
  • 味はまろやかで大人も子どもも食べやすい
  • お弁当・夕飯・アレンジ料理と大活躍
  • 価格もお手頃でリピ確実!

業務スーパーで見かけたら、ぜひ一度試してみてくださいね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました